資格取得講座

【開催】勉強なのにこんなに楽しくていいんですか?

資格取得講座

葛飾区・江戸川区・荒川区・墨田区・江東区

オンラインで全国、世界へ!
 
マレー式産後ケアセラピスト養成
ヨガインストラクター
ミュージック・ケアワーカー
サンシャインR 三好 理枝(みよし りえ)です
 
 

 

 
 
 
 

【開催】勉強なのにこんなに楽しくていいんですか?

 

 

資格講座の勉強なのに

 

トリートメントで癒されて

 

また、トリートメントをして気持ちいと言ってもらって

 

こんなに楽しくていいんですか?

 

 

 

 

2週間に1回

マレー式ボディトリートメントセラピスト養成講座の

受講生さんと講座をさせていただいております。

 

 

 

 

 

2人組のチームで

 

 

 

お互いの年齢や子供の年齢

 

 

生活環境も

 

 

全く違う2人。

 

 

 

 

 

でも2人の共通は

 

 

 

お母さんであり、

子育てをしながらスキルアップのために

頑張っている受講生さん。

 

 

 

 

 

 

 

(2人で施術をし合うごきげんmumチームの2人が愛おしい)

 

 

 

 

3時間の講座

 

 

 

 

この時間のために

 

 

朝からお弁当を作って子供たちを送り出したり

家の掃除をしたり

保育園へ送って行ったり

シッターさんの手配など・・・

フル回転で家事をこなし

 

 

 

 

予定を組んで作ってくださる3時間。

 

 

 

 

 

その3時間

 

決して短くはないんですが

 

受講生さんたちは

 

 

 

 

こんなに気持ちいのがお勉強でいいんですか?

 

 

トリートメントされて寝ちゃいそう~

 

 

これからの自分に妄想して、わくわくしかないです!

 

 

RIEさんとだからこそ頑張れます!

 

 

 

 

 

って!!!!!!!!!

 

う!う!うれしいいいいいい!!!!

 

 

 

こんな嬉しいことを言ってくださり

本当に私は感激です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分がスキルアップしたい!

 

 

 

何かを学びたい!

 

 

と思ったときに

 

 

皆さんならどんな方から学びたいですか?

 

 

近くの先生?

誰かの紹介?

 

 

 

学ぶ先って迷いますよね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

私も今までそれはそれは沢山の講座を受けてきています。

 

 

 

 

講師選びはこだわっております。

 

 

 

 

 

 

 

だって決しておやすいお値段ではないですし

 

 

そして大事な時間を使っています。

 

 

 

 

 

せっかくなら

自分が「楽しい!」と思いながら学びたい!

 

 

そして自分が思っている以上に

成長した自分を講座の後に感じていたい!

 

 

 

1番学びを深めるために必要なこと

 

学びたいと思った方から学ぶこと

 

 

 

 

これが自分がスキルアップををするのに

1番いい方法なんです!

 

 

 

(1番の師匠であり応援隊もそばに♡)

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

我が家の中1の息子も

 

学校で社会の先生の授業が

 

本当に面白くて楽しいみたいで

 

 

 

 

ご飯を食べていても

 

いきなり

 

息子から

 

歴史の問題を出されます!

 

(むむ!気が抜けないご飯タイム。)

 

 

 

幕府の問題だったり・・・???

 

 

 

だったかな???

 

 

っていうぐらいに

 

私は社会が全くダメ・・先生もだれかなんて覚えていないレベル・・・

 

なので?答えられないお

母ちゃんではありますが。。。。

(先生のせいにすな)

 

 

 

 

 

子供は、今日習った社会のことを問題を出しつつ(私は正解率0%!)

すらすらと話し

ご飯がさめちゃうよ・・・

ぐらいに生き生きと話しているんです。

 

 

 

当然、テストもいい点数をもってきて

さらにどや顔(かわいいたまらん)

 

 

 

 

 

これって

 

 

授業が楽しかったから学びも深まり

 

そして

 

何よりも

 

 

好きな先生だから素直に授業も聞けたんですよね

 

 

 

 

 

 

同じテキストや教科書でも

誰に教えてもらうかで

 

 

頭の入り方や理解は変わってきます。

 

 

 

 

皆さんも、、、

 

 

学びたい!

 

スキルアップしたい!

 

と思ったときの講師選びは

 

 

この人から学びたい!

 

 

 

 

 

と直感で思った方は

 

 

必ず自分をスキルアップ

させてくれると思います。

 

 

 

 

 

 

そしてありがたくも

マレー式ボディトリートメントセラピスト養成講座で

私を選んでくださった受講生さんへ

 

 

 

 

少しでも

「私から学べてよかった・・・」

 

と思っていただけるように

200%全力で準備も講座もチェックもさせていただいております。

 

 

 

そして

 

 
1つ1つの経験が全ての学びです。
 
 
うまくいかなかったこと。。。。
 
 
 
 
だけど
 
 
言い訳しないで今できることを
 
 
毎日少しづつやること
 
 
それこそなりたい自分の未来への最短距離♡
 
 
家事も育児も自分時間も頑張る受講生さん
 
 
一歩一歩前に進めるように
サポートさせていただきます。
 
 
 
 

そんな子育てもお仕事も頑張りたい

スキルアップしたいママへ向けて

 
 
 
子連れでも学びをしてみたい!
自分の産後にこんな産後ケアが欲しかった!
 
 
 
RIEのように産後のママに寄り添いたい!
家族にもマレー式ボディトリートメントを施術したい!
 
 
 
自分で決められる働き方をしたい!
 
 
 
 

女性に生まれて

そしてこれからも女性として生きていく中で

1番、身体もメンタルもしんどいときの女性の

縁の下の力となりたい!

 

 

 

 

そんな女性をお仲間を大募集です。

 

 

 

 

次回開催は9月スタートになります!

週末&平日クラスor平日のみクラスの2つからお選びいただけます。

 

 

 

 

個別相談会の詳細は1番下にありますので

読んでくださると幸いです。

 

 

 

 

最終日の合格に向けて頑張る受講生さんたちを

皆さんも応援してあげてくださいね♪

 

 

私、RIEの真っ黒歴史や、経験や知識が

子育てしながら資格を取得し頑張るママたちの

お役に立てるとうれしいです。

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

ママの世界を広げるお手伝い

365日自分らしく生きる女性のための

産前産後ケアセラピスト

 

三好 理枝

 

 

 

 

 

オーナメント最近の人気記事ランキング
NO,1まじかるクラウン 

 

 

 

 

 

 

 

NO,2まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO,3まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三好理枝のプロフィール
image

東京生まれ東京育ち。 
セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年
 現在、おしゃれに目覚め始めた14歳の娘と 週末は野球三昧の11歳の息子 と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。

 娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い シンガポールへお引越し。
シンガポールでの、異文化の環境中で 言葉もわからず、育児にとまどいながら 7年駐在。

 赴任二年目に、息子を妊娠、出産。 息子の産後にマレー式産後トリートメント に出会い感銘を受けディプロマを取得。

 <マレー式ボディトリートメント>
 2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HADIDA師事 講座終了
 独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。

  <2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終>>
 2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座 プロフェッショナルインスティテュートPl1終了
 シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。
 現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。

 <ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>
2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了
 2017年 チェアヨガ講師養成講座終了
 2015年 サンシャインヨーガ主宰
2020年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了
 2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了
  2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了

現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当

 <葛飾区スポーツリーダー>
2015年 葛飾区スポーツ指導員養成講座終了

 <介護初任者研修> 2018年 介護初任者研認定終了

 皆さんと一緒に 大切な時間を過ごさせて頂けたらと思います。

 サンシャインR主宰 三好理枝

 

 

 

 

育児復帰や、お仕事復帰、おうちサロン、個人で活動されているママさんの働き方に

お悩みのある方もご相談くださいね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました