パワーフード

あの表参道の味をおうちで!簡単スムージー生活始めちゃいました

パワーフード

葛飾区・江戸川区・荒川区・墨田区・江東区

オンラインで全国、世界へ!

 

マレー式産後ケアセラピスト養成

ヨガインストラクター

ミュージック・ケアワーカー

サンシャインR 三好 理枝(みよし りえ)です。

 

 

 

 

【おうちで簡単スムージー生活始めちゃいました】

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も炭水化物まつり~♪

 

 

 

女子高生と中学生男子への献立って・・・

 

 

 

暴露しますが

はっきり言って

1品物が多い!!!

 

 

 

んですよ・・・

 

 

 

 

特に夏休みはお昼ご飯もはさみ

朝から食べ盛りには4食ぐらい作り

パスタ、焼きそば、どんぶり系祭りでございまして・・・

 

 

そのなかでも、、、一応、、、、

お母さんなので

野菜とりいれつつ

栄養バランスも気にしておりますが・・

 

 

 

 

 

 

ボリュームバランス

 

 

 

 

 

圧倒的ににボリューム感!!

が、勝者でございます。。。

 

 

 

 

 

そんなときに、、、

テレビでスムージーを飲んでいるのを見て

 

 

 

いいなぁ、スムージーとか・・・飲みたいな。

 

 

 

 

でも、飲みにいく時間ないし・・・

買いに行く?誰が??

なんて、ずぼら部部長の私。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが

 

 

 

ですがですよ奥さん

 

 

できる私は!笑

 

 

 

なんと、おうちにフレッシュなままで

運んでくれるスムージーを

発見してしまったのです!!!

 

 

 

 

 

 

すぐにぽちっと~。

 

 

そして届いたのはこちら!!

 

 

 Fico &POMUMさん!

 

 

 

 

 

作り方です

 

 

 

ブレンダーに届いた

スムージーセットを入れて

 

 

中身がごろごろ^ ^

 

 

 

うぃーーん!

 

 

バナナがみえるー!

 

 

 

 

はい、できました!

 

 

 

めっちゃ簡単!

 

 

私の今回選んだ味はアサイー!

 

 

アサイーとバナナとマンゴーに

アガヴェシロップ入り♪

 

好きなやつしかない♡

 

 

 

 

そして問題の味は・・・

 

きゃ~

 

おいし~~~!

 

 

やさしい甘さと、香りがめっちゃフレッシュ!

 

ごくごくいっちゃいます!

 

 

 

そしてびっくりしたのが

飲み終わった後の満足感と満腹感がすごい!

 

 

正直いって、

今回ランチにこのスムージーを

いただいたのですが

 

 

 

夜ご飯は・・・ほんと

少しだけでOKでした。

 

 

 

 

っていうぐらいに

おなかいっぱいもずっと続いてくれて

そして、夜も少量での食事だったので

 

 

 

翌朝の胃腸の軽さといい、体の軽さと、

寝起きの頭の重さが全く違いました!

 

 

 

これには本当にびっくりでしたYOOOOO!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも(まだあるわがまま主婦のご意見)

 

スムージーって。。。

私、冷たいのが苦手だったんですよ・・・

 

 

 

 

めっちゃすぐに冷える体質なので

できるだけ冷たいものは

体に入れない体質でして。。

 

 

 

 

しか=し!

 

 

 

 

 

このスムージーはななななんと

ホットスムージーにもなる!!!

 

 

 

さすが!!

 

 

 

 

 

自分で作れるからこそ

好きな温度で飲めるってめっちゃうれしい!

 

 

 

 

 

そして何よりも

スムージーの大きなメリットである、

食物繊維を豊富に取れるということです。

 

 

野菜でも果物でも

果肉に比べて皮や種は食物繊維が非常に豊富♪

 

 

よく市販である野菜ジュースなど場合には、

ジューサーで野菜や果物を絞り、

口当たりが悪くなる部分はごめんなさい・・・

してしまい

そのためにほとんど食物繊維が残りません。

 

 

 

 

 

しかし、スムージーは丸ごとの食材を

口にするため

しっかりと食物繊維を摂取することができます。

 

 

 

その、食物繊維には腸内環境を整えたり、

食欲を抑制したり、

さらにさらに血糖値の上昇を抑える働きがあるんですよね!!

 

 

 

 

そしてスムージーであれば、野菜や果物に含まれる二種類の食物繊維を摂取できるため、

積極的に食物繊維を補って野菜不足、

食物繊維不足にはとっても助かるんです!

 

 

 

そして飽きっぽい我が家も

さまざまな種類があるので

 

 

「今日の気分は何にしようかな~?」

 

なんて選びながら

 

 

「はぁー健康になれた気がする」

 

なんて言葉も出ています^^

 

 

 

 

ですし、実際に子供達もおいしくごくごく飲んで

毎日の部活や勉強や遊びに励んでいます。

 

 

 

 

私もYOGA後にしっかりスムージーを

いただいて

おなかを満たしています。

 

 

 

 

 

在庫が減ったらオンライン定期便もあるので大助かり♪

 

 

 

 

 

葛飾区の我が家から表参道に

家族でわざわざ。。。は、

ちょっと難しいので(笑)

 

 

というか、、、

本店のアメリカ西海岸までは無理ダッシュ

 

 

 

 

そんな我が家で大活躍の

スムージーはこちらでご購入できます

(わましものか(笑))

 

 

 

 

しかも、初回注文の方は63%OFFでお試しできるキャンペーンも行っているみたいですよ。

↓サイトはこちらです↓

 

 

 

 

 

 

ぜひ、どんな味が好きだったか

シェアして熱く語り合いたい

主婦がここにいま~す!

 

 

そんな私が主催をしていますヨガクラスはこちらです。

ヨガ初めてさん大歓迎ですラブ

 

 

 

 

 

 

託児付きリアルヨガはこちら←クリック♪

 

 

「スムージーなんて飲んで意識高い系だね」

なんてJK娘は言いながらごくごく飲んでいます♪

かわいい。

 

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 OM SHANTI

 

 

ママの世界を広げるお手伝い

365日自分らしく生きる女性のための

産前産後ケアセラピスト

 

三好 理枝

 

 

 

 

 

オーナメント最近の人気記事ランキング

NO,1まじかるクラウン 

 

 

 
 

 

NO,2まじかるクラウン

 

 

 

 

 

NO,3まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三好理枝のプロフィール

image

東京生まれ東京育ち。 

セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年

 現在、おしゃれに目覚め始めた14歳の娘と 週末は野球三昧の11歳の息子 と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。

 娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い シンガポールへお引越し。

シンガポールでの、異文化の環境中で 言葉もわからず、育児にとまどいながら 7年駐在。

 赴任二年目に、息子を妊娠、出産。 息子の産後にマレー式産後トリートメント に出会い感銘を受けディプロマを取得。

 <マレー式ボディトリートメント>

 2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HADIDA師事 講座終了

 独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。

  <2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終>>

 2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座 プロフェッショナルインスティテュートPl1終了

 シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。

 現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。

 <ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>

2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了

 2017年 チェアヨガ講師養成講座終了

 2015年 サンシャインヨーガ主宰

2020年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了

 2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了

  2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了

現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当

 <葛飾区スポーツリーダー>

2015年 葛飾区スポーツ指導員養成講座終了

 <介護初任者研修> 2018年 介護初任者研認定終了

 皆さんと一緒に 大切な時間を過ごさせて頂けたらと思います。

 サンシャインR主宰 三好理枝

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました