卒業生のためのコミュニティ

仲間と共に積み重ねられる環境があるということ

卒業生のためのコミュニティ

産後ケア 葛飾区・東京・神奈川・名古屋

オンラインで全国、世界へ!
マレー式産後ケアセラピスト養成
サンシャインR 三好 理枝(みよし りえ)です。

仲間と共に積み重ねられる環境があるということ

「いままでもんもんと1人でどうしたらいいのか考えていたことが

すっきりはっきりとしました」

「こうして仲間いるっていうことが救われます」

マレー式セラピストとして認定をさせていただきました

受講生さんたちと月に1回のコミュニティ開催♪

この日のコミュニティは施術交換会♪

日頃、セラピストさんとして

みなさんフルに活動されていて

毎月ご予約いっぱいのすごいメンバーなのですが

セラピストの顔もありつつ

ママの顔

妻の顔

そして社会で立場の顔をいろいろもつみなさん。

そんな皆さんもやっぱり癒し癒されたい!

ということで

施術をお互いに確認しあいながらトリートメントタイム^^

誰が誰を施術?
私が施術してほしい!
なんていう骨肉の争いもなく??(笑)
それぞれがそれぞれに
担当を決めて♪
めっちゃ明るくて大好きなみんなに
私が会うだけで癒されているんですが♡

お子連れのママが1人いたのでお膝でふわふわタイムもあり^^

かわいい~姫にもいつか産後がくるのかなぁ?

その際はこのフルメンバーで産後ケアをしまくりますよ^^

姫からの癒しタイムもありつつも

施術の手技をしっかりするところはしっかり♪

(真剣ななぎささん)

私の受講生さんたち

いや、仲間って

本当に素敵なんです・・・・

私自身

正直、、、

仲間を引っ張っていくとか

自信もなく得意ではないのです。

が、こんな私の

つたない意見を聞いてくれたり

私にアドバイスをくれたり

感謝

感謝しかございません。

そんな

大切な

仲間たちが居心地がいい

そして

マレー式セラピストとしても

さらにステージアップできる場を

これからもがんばらなくっちゃ!

と私自身みなさんからエネルギーをいただきました。

みんなみんなマレー式産後ケアを広げたい。

産後のすべてのママにマレー式産後ケアを届けたい!と

頑張っています。

そしてこうして

ご縁という絆ができたのも

マレー式セラピストとして

私がなっていなかったら・・・

と思うと

めっちゃくちゃ感慨深いものがあり

熱い思いがこみ上げてきちゃんです。。

涙もろくなりました。

私は1人でセラピストとして13年活動してきました。

誰からも支持をされないという点ではよかったのですが

どうしたらいいんだろう

こんな時は何がお客様にとってベストなんだろう

などなど

悩むこともいっぱいありましたし

今もあります。

ですが

こんな素敵な仲間がいてくれて

悩みを打ち明けられる仲間がいるって

やっぱり1人じゃないって

めっちゃうれしいんです!

そして施術は技術です。

ニンゲンは忘れる生き物でもあります。

自分の手技の向上、セラピストとしてのマインドを保つためにも

こうして経験と価値を爆上げできる環境があるということって

とっても大切だな~って

私自身が1番勉強になっていて

本当に感謝でしかありません。

こんな受講生さんのように・・・・

仲間と共にセラピストとしてやっていきたい!

家族との時間を施術をしたい!

仕事との両立としてやっていきたい

セラピストとして生きていきたい!

という

マレー式産後ケアセラピストというお仕事。

こんな私が

・13年間のお仕事を続けてこれたこと

・産後ケアがあったからこそ出会えたたくさんのママたち

・そしてベビーちゃんたち

・周りのご家族の方との温かさ

・またお願いしたいと言っていただける手技

・周りと比べて落ち込んだ時の気持ちの整え方

・自分の強みを知る秘密

などなど

地道の私の経験と学びと考道の中で

私がしてきためっちゃ多い失敗談やマインドについて

受講生さんたちには

講座中や

講座の受講が終わった後も

卒業生さんしか入れないコミュニティに入っていただいて

学び続けて笑い続けてもらっています。

家族との時間も大切にしながら

自分らしく働きたい!

そんな女性のお役に立てたらうれしいです^^

***

セラピストへの道、4ヶ月一緒に走りませんか???

子育てに活かせて
しっかりお仕事にもなり
癒しをお届けする
マレー式ボディトリートメントセラピストになりませんか?
子連れでも
ママじゃなくでも
資格の活かし方はそれぞれです。
今の働き方を変えたい方も
いつか自分の為に種をまきたい方も
子どもたちとの時間を大切に
過ごしたい方も♪
ご自身の失敗や成功体験などが
これから出産、産後を迎えるママたちへ
素晴らしい財産というスキルとなり生きてくる
お仕事です。
本気でご相談してくだされば
私も全力本気で!!
時間の作り方も
あなたの「強み」の作り方も
一緒に考えていきましょう!
まずは1歩踏み出してみませんか?
子連れでも学びをしてみたい!
自分の産後にこんな産後ケアが欲しかった!
RIEのように産後のママに寄り添いたい!
家族にもマレー式ボディトリートメントを施術したい!
自分で決められる働き方をしたい!

女性に生まれて

そしてこれからも女性として生きていく中で

1番、身体もメンタルもしんどいときの女性の

縁の下の力となりたい!

そんな女性をお仲間を大募集です。

そしておかげさまで
第12期生まで満席となっています。
次回の13期生は7月スタートの2ヶ月 久しぶりの東京開催となっております
もしも、マレー式ボディトリートメントセラピスト®を気になっている!
な方はまずは無料個別相談へお申込みください。
こんなママのようにいろいろとお話を伺わせてください。
↓クリック↓

東京都を中心に

現在

東京都、神奈川県、大阪市、愛知県、奈良県に受講生さんがいます!

ZOOMと対面のミックスのクラスです。

また、育児復帰や、お仕事復帰、おうちサロン、個人で活動されているママさんの働き方に

お悩みのある方もご相談ください^^

みんな大好きすぎて本当に幸せです!

動けば世界は広がる!

今日もブログを読んでくださりありがとうございます。

 

 

ママの世界を広げるお手伝い

365日自分らしく生きる女性のための

マレー式トリートーメントセラピスト®

三好 理枝

オーナメント最近の人気記事ランキング

NO,1まじかるクラウン

 

NO,2まじかるクラウン

NO,3まじかるクラウン

 ホームページはこちらより

三好理枝のプロフィール 東京生まれ東京育ち。 セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年現在、おしゃれに目覚め始めた14歳の娘と スポーツと料理が大好きな12の息子 と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。

娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い シンガポールへお引越し。

シンガポールでの、異文化の環境中で言葉もわからず、育児にとまどいながら 7年駐在。

赴任二年目に、息子を妊娠、出産。

息子の産後にマレー式産後トリートメント に出会い感銘を受けディプロマを取得。

<マレー式ボディトリートメント> 2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HA DIDA師事 講座終了 。

独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。

2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終了

2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座 プロフェッショナルインスティテュートPl1終了

シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。

現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。

<ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>

2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了

2017年 チェアヨガ講師養成講座終了

2015年 サンシャインヨーガ主宰 2020年

クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了

2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了

2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了

現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当

<葛飾区スポーツリーダー> 2015年 葛飾区スポーツ指導員養成講座終了

<介護初任者研修> 2018年 介護初任者研認定終了

皆さんと一緒に 大切な時間を過ごさせて頂けたらと思って活動をさせていただいております。

(有)SunShineR 代表取締役 三好 理枝

image

コメント

タイトルとURLをコピーしました