マレー式ボディトリートメント

危険!カサカサかかとさんはいらっしゃいますか?

マレー式ボディトリートメント

産前産後マニアヨガ大好き

+マレー式トリートメントセラピスト

サンシャインRの三好理枝です^ – ^ 

【危険!かかとカサカサさんは

 いらっしゃいますか?】



「カカトが潤ってツルツルで

靴下がはきやすいです♪」

うふふ

70分のオイルトリートメントで

なるんですよ。

カサカサかかとさんから

うるつやカカトさんに






こんなになぜ

簡単にツルツルかかとさんに

なったのでしょうか?

たくさん理由はありますが

1つだけシェアしますね^ – ^

  

それが

この

トリートメントで使うオイルには

保湿成分がすごいんです!


このマレーオイルは

本場シンガポールから

直輸入しています。

良質なハーブをブレンドした

ボディオイルです。

高い保湿成分と

滞りなどの炎症を鎮め

筋肉疲労

血行促進にも効果的。





こちらオイルを

ゆっくりじっくりと

トリートメントで

皮膚の一つ一つに

丁寧に染み込ませてあげます。

  

がんばって毎日自分で

ケアをしているけど

すぐにカサカサに!

なんてことあるあるですよね。




それにお母さんは

子どもと一緒にお風呂に

入って

子どものことは

スキンケアやら保湿やら

しっかりしてあげても

やっているお母さんが

慌ただしくて

体にクリームを塗っている

時間なんてないわぃ!

(ってこれ昔の私ですが)



冬ってサンダルをはく

機会もないし

裸足じゃないし

「誰かに見られるわけじゃないし・・・」

なんて悠長に構えていると、

女子力低下の悲しい結末が

訪れてしまうかもしれません。。。






残念すぎる😭

かかとさん、、、

どうなっていますか??

  

ストッキング

するするはけますか?

 

今すぐにでも始めたい

かかとのケア


かかとがカサカサさんは

全身も潤いが不足されている

可能性があります。

かかとの乾燥を放置していると

足の裏は汗腺が多いので汗が出やすく

しかも雑菌が繁殖しやすい場所なんです! 

乾燥したかかとを放置したままでいると

かかとの角質に潜む

雑菌と汗とが混ざって  

足の裏の匂いのもと

になってしまうケースが❗️

   

また、角質がたまって厚くなってしまうと、

体温の電導性が下がるので

血行が悪くなるともいわれています。

 

ひぃー!

しかも、

かかとはからだの末端部分なので、

血が巡りにくくなると

足の冷えをもたらす可能性も。

なんですって⁉️

つまり、血流が悪くなって、

冷え性の人はからだが

もっと冷えやすくなって

しまうこともあるのですyo!!! 

おーまぃがぁ❗️

アナ雪の世界だわよこれ長音記号1

でも「少しも寒くなくないわ」

  




なめたらあかん

なめたらあかん♩

人生なめずにかかとうるるやで〜♪

⁡(私は東京生まれなんでエセ関西弁です)





早めのケアで

潤って

靴下の中がカサカサ注意報に

ならないように

してくださいね




そんなカサカサから私も

早く簡単に脱却したぁぁいなお方は

詳細はこちらから↓↓です^ – ^

/

やすみながらできる産褥ケア、骨盤ケア

\

 ♡マレー式ボディトリートメント♡

🐾今までの訪問先🐾名古屋が追加されました!

#葛飾区#江戸川区#江東区#墨田区#港区#品川区

#大田区#渋谷区#千葉県#神奈川県#世田谷区#名古屋

そして

日本人🇯🇵のママだけではなく

シンガポール🇸🇬

韓国🇰🇷

マレーシア🇲🇾

イタリア🇮🇹

中国🇨🇳

インドネシア🇮🇩

スペイン🇪🇸

の女性たちからもご依頼をいただいております♡

ありがとうございます♪

Thank you 🙏

Terima kasih❤️

🌿マレー式ボディトリートメント

単発70分は大変ありがたいことに11月12月ご予約🈵

(産後ではなくても女性ならどなたでも大歓迎です)

🌿産後のパッケージプラン10月11月12月🈵です

[こちらは産後①年以内のママが対象です]

パッケージプランは出産予定日が分かり次第ご予約いただけるとスムーズです。

マレー式ボディトリートメントについてはこちら

私も気づけばカサカサ注意報に!

びっくりするぐらいに白い!

なんてことしょっちゅうです。

私も早めにオイルぬってます^ – ^

おかげ様でSunshineR は
日本で6年になりました!
Rie 

コメント

タイトルとURLをコピーしました