ヨガクラス

即効性あり!足がつった!を改善YOGA

ヨガクラス

葛飾区ヨガ

マレー式産後ケアセラピスト養成

ヨガインストラクター

ミュージック・ケアワーカー

サンシャインR 三好 理枝(みよし りえ)です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【即効性あり!足がつった!を改善YOGA】

 

 

先日足がつった!

というときの予防&改善YOGAを記事にさせていただいたところ

様々なかたからメッセージをいただき本当にありがとうございます!

 

 

 

前回の記事はこちらから読めます←クリック♪

 

 

 

そんな皆様からのメッセージは・・・

 

 

 

「日頃、立ちっぱなしの仕事で足がつってう夜中に悶絶を1人でしているんです。

 なのでこのYOGAをします」

 

 

 

「妊娠中、1人でもだえていました。こんなに何回もつると本当に辛くて

 

 

 

「つるなつるな・・・ってわかりながらぎゅ~ってつるんです。

 なのでそのつった後の対処法を教えてください

 

 

 

などなど、皆様メッセージをいただき本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

うれしいです~!

 

 

 

こう、1人でPCに向かいながらスマホに向かいながら

えいやっ!って気持ちで

ドキドキしながら発信をさせていただいておりますが

孤独・・・なんですよ・・・。

はい、実に・・孤独でございます。

 

 

 

なのでなので!!

こうしてアクションをいただけますと

さらに私もリアクションを芸人張りに頑張りますので

ぜひ、メッセージやリクエストなどをいただけますとうれしいです。

私しか見れませんのでご安心くださいね。

 

 

 

 

 

さて、そんな今回は

足がつったときの対処法のYOGAを

ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

前回も記載させていただきましたが

 

さて

あしがつるとは???

 

 

ふくらはぎの筋肉が、

急にけいれんを起こして収縮し

激しい痛みの出る症状のことで、

一般的に「足のふくらはぎが攣(つ)った」

と言われる状態です。

 

 

 

 

 

 

 

妊娠期にも起こりやすいこむら返りですが

時々、今、私は妊娠していないですが

なったりします。

 

 

 

こむら返りの主な原因は

 

 

1.水分不足

  日々の水分が体が必要な水分量を取れていないとなりやすいです。

 

 

2.体の冷えによる筋肉の緊張

  夏場の空調を使い過ぎたり、冬の気温の低下によって冷え性ぎみになると

  足のつりやこむらがえりが起こりやすくなります。

 

3.運動不足

  妊娠期にも妊娠期ではない時も適度な運動をしないと

  筋肉の量が減り、加えて血行不良や冷え、脱水傾向など、様々な要因が重なりやすくな結果ります。

 

 

 

 

 

また妊娠後期は赤ちゃんが足の付け根などを圧迫して

下半身の血流がさらにわるくなり

こむら返りを起こしやすくなっていきます。

 

 

 

 

なのでそんな時に

おうちで簡単にできる

こむら返り後の

対処法を今日はご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

①マットに座り右脚を曲げて膝をゆかにつけられたらつけます。 

 左足を伸ばします。

 (つっているときは笑顔はないと思いますが・・・)

 

 

 

 

 

 

②両手を軽く床について

 息を吸って背中を伸ばし

 息を吐きながらおなかをふとももにつけるように

 体を前にたおしていきます

 

 そうすると自然と足の太もも、ふくらはぎが伸びていきます。

 

 足のつま先は天井むけるとさらに伸びます。

 

 足のつりを感じながらゆっくりゆっくりと伸ばしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

③足を交代して同じように行います

 

 

 

 

 

 

 

 

注意:マタニティさんはおなかの赤ちゃんに圧迫させないように、

  足を延ばして座ったまま、

  つま先を自分の方に持ってくだけでも

  十分に効果があります。

 

   背骨は伸ばした状態であごはさがらないようにしましょう^^

 

 

 

効果:こむら返りの改善 

   冷え性改善

   むくみの解消

   美脚効果

   自律神経のバランスを整える

   疲れを効果的にとる

 

 

 

 

 

またつった場所によってもこんな方法もございます

 

 

 

足の甲やふくらはぎがつった場合

 

足の爪先を自分の方にに引っ張るようにして息を吐きながらアキレス腱を伸ばしていきます。

身近にタオルがある場合は、タオルを爪先にかけ体側に引っ張ります。

 

 

 

 

足の裏がつった場合

つった足を太ももの上に置き、足の指に反対の手の指を挟んで

息を吐きながら足の甲の方に曲げるように伸ばしましょう。

 

 

 

 

太ももの裏がつった場合も上の写真でご案内させていただいている

対処法が効果的です♪

 

 

 

 

 

めっちゃ簡単でどこでもベッドの上でもできるので

ぜひぜひ!

やってみてくださいねー!

 

 

 

快適な睡眠を♡

 

image

 

 

 

 

 

・いつもYOGAをしたいと思っていてもなかなかきかっけがなかった!
 
・子育てで毎日追われていて自分の時間が持てない
 
・ママ友が欲しいけど機会がない
 
・体が悲鳴を上げている
 
・ぷよぷよお肉とおさらばしたい
 
・いつも頭が忙しくてリラックスしたい
 
 
 
 
 
そんな方に向けてヨガクラスを
開催させていただいております。
 
 
 
 
 
 
私は子供が1歳の時にYOGAを始めました。
 
 
というのも、子供との生活。
かわいいけれども、、、
夜中の授乳、終わりのない家事
 
 
そして、私は、持病の扁桃腺炎を
月に1回はなり
高熱39度でも授乳は待ったなし。
 
 
 
免疫力もがた落ちで
胃腸炎にもすぐなるし
しまいには
カンジダ炎も繰り返すようになりました。
 
 
 
毎月毎月、なんらかの抗生物質にお世話になり
薬を飲んでいない月も
病院に行っていない月も
熱を出していない月もありませんでした。
 
 
もうこの体どうにかしなきゃいけないな。
 
 
 
病気ばっかりで予定が病院だらけの毎日がもういやだ!!
 
 

 

 

 
 
 
と、思いYOGAを始めてみようかな・・・
って思ったんです。
 
 
 
 
当時は、子連れで行けるYOGAも
オンラインのYOGAもなかったので
本を見たり、DVDを見たりして始めました。
 
 
 
でも、小さい子がいながら
ヨガの本をずっと開くのにも限界があり
ヨガのDVDもいつもまにか・・・
 
 
 
あの時に
オンラインヨガがあればよかったのに・・・
と思って、、、
 
 
今、オンラインYOGAと
託児付きYOGAをさせていただいております。
 
 
 
 
 
そして託児付きYOGAでは
 
 
 
「この時間だけは1人時間を確保できてYOGAに集中できます!」
 
 
 
 
「子供の為に健康でいなくちゃと思っていた気持ちがやっと行動に移せました」
 
 
 
 
「YOGA初めてでしたがハマりました」
 
 
 
 
「YOGAを通してママ友ができました!」
 
 
 
 
 
などなど、ご参加していただいている
ママたちから
うれしいご感想をいただいております。
 
 

 

 

 

image

(ヨガのお部屋の隣で見守り隊と遊んでいるY君)

 
 
 
託児付きヨガをスタートして4年。
最初は誰も託児を利用するママがいなくて
お部屋を借りても0人だった和室が
今ではにぎやかに月齢や年齢を関係なく
みんなでわいわい遊んでくれています。
 
 
 
 
少しお預けは心配だな、、なママは
もちろんママのおそばに赤ちゃんがいて
ヨガタイムも大歓迎です!
 
 
ベビーカーを押す姿を颯爽となるために
YOGAできれいになりおひとり様YOGA時間もできる
託児付きヨガクラスの
詳細はこちらになります

インスタにて動画を始めて

リールというのにアップし始めて

またまた新たないろんな方とのご縁がうれしい

今日この頃です。

 

 

良かったらインスタの動画もみてください。

 

インスタID→sunshinerien

 

 

 

ヨガにご参加いただいている方も

脚のこむら返りにお悩みでしたが

夜中のこむら返りの回数が激減してくれているそうです♡

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 OM SHANTI

 

 

ママの世界を広げるお手伝い

365日自分らしく生きる女性のための

産前産後ケアセラピスト

 

三好 理枝

 

 

 

 

 

オーナメント最近の人気記事ランキング

NO,1まじかるクラウン 

 

 

 

 

 

 

 

NO,2まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 

NO,3まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました