女性としてママとして

自分にやりたいことをやらせてあげよう

女性としてママとして

自分にやりたいことをやらせてあげよう

 

いつもありがとうございます。

 

 

産前産後マニア

 

ヨガ大好き+マレー式トリートメントセラピスト

 

サンシャインRの三好理枝です

 

 

 

 

ベジタリアンを2日やってみました。

 

3日目に肉じゃが食べました。

 

以上です。

 

 

 

 

さて、今日は

 

【自分にやりたいことをやらせてあげよう】

 





私ごとで恐縮ですが


先日、手相を見ていただく機会に恵まれまして


ドキドキしながら見ていただいたら✋


「りえさんはやりたいことしかしないタイプ」




とのお言葉が‼️





はいはいっ✋




Bingoビンゴ〜です‼️



ですが、これは今の話。。。

 




産前産後はやりたいことしかやるなんて恐れ多い‼️




だって



赤子いるし


お母さんだし


子ども心配だし


お母さんは我慢してなんぼでしょ?


お母さんになったんだから、お母さんっていう決意をしたのは私だし

⁡お母さんだし(2回目)



でした‼️


 

 


なので、、、




自分時間?


とか


考えちゃいけないと思っていました


はい、勝手に(汗)




そんな時代の私に言ってあげたい。




「もっと自分のことを大切にしていいんだよ」と。。。



先日、私のクラスにご参加いただいたママ。





ママ
「子育てでいっぱいいっぱいで、子どもが心配で。このままの子育てでいいのか悩みます。どうしたらいいですか?」


と涙ながらにお話してくれました。

 


そして

私は

「自分の好きなことを思い出してください。
カフェ?読書?エステ?
まずは自分にやりたいことをやらせてあげましょう」


⁡とお話をさせていただきました

(あ、その前にもっともっと話していますが、うざかったかな。)


子育てのアドバイスではなく、、、、

まずはママ自身が満たされることが

大切です♡




自分に時間とお金を投資しましょう!


自分の機嫌は自分でとる!




誰もあなたの代わりに
人生はいきてくれません。



勇気を出して、お子様から少し離れて
一人時間を持ってみてください。




不安な顔なママではなく

ニコニコで帰ってきた

きれいなママを見せてあげてください。




自分が満たされると

周りにもやさしくなれるし許せます




Om shanti 🙏


⁡合掌🙏


⁡ヨガラブ♡

ヨガ初めてさん🔰
子連れの方
マタニティヨガ
オンラインプライベートレッスンも大歓迎 

グループレッスンはこちら↓

サンシャインRの見守り付きママヨガクラス
めちゃくちゃ温泉のように温かい見守り隊と一緒に
お待ちしてます♪

【お預かり付き少人数制ママヨガクラス】

🌿赤ちゃんとの初めてのおでかけ
🌿久しぶりに体を動かしたい
🌿1人時間でとにかくリラックス
🌿家族以外と話したい
🌿初めてのヨガを産後の今だからやってみたい
✨腰痛解消
✨肩こり解消
✨心のエネルギーチャージに

産後のチャンスにぜひ💕

 

 

産後の私が、子育てから少し離れて
したいことって何だったんだろうな。。。

 

 

ケンタッキー食べたいとかかなぁ。。

 

いやいや、ケンタッキーは最高ですです。

(女子高生だった時代にケンタッキーに憧れすぎてケンタッキーでバイトしてましたから笑笑)

 

全く検討がつかない!
ってぐらいに子どもと引きこもりすぎて
視野が狭くなっていたな。。

 

そんな私にいまハグしてあげたい。

 

 

 

11月の予定は←こちら

画面上でもリアルでも

お会いできるのを楽しみにしております。

最後まで読んでいただき本当に

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

Yogaクラスについてはこちら

マレー式ボディトリートメントについてはこちら

ミュージック•ケアについてはこちら

 

 

フォローしてね!

フォローしてくださると嬉しいです

●サンシャインRのfacebook→サンシャインヨーガfaceboo
●サンシャインRのInstagram →こちら

●マレー式ボディトリートメントのInstagram 

こちら

 

 

 

 

まだまだ先行き不安な毎日が続きますが

私のクラスを通して皆様の体や心が

少しでも晴れやかになれるように

努めて参ります。

 

 

何か御不明な点がございましたらご連絡ください

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございます。

素敵な1日を・・・

 

おかげさまでSunshineR は6周年です!

いつもありがとうございます

Rie

コメント

タイトルとURLをコピーしました