産前産後マニアヨガ大好き+マレー式トリートメントセラピストサンシャインRの三好理枝です。
【募集】バタバタ毎日さようなら!時間の流れをゆっくりと感じるオンラインヨガ1月クラス



産後の毎日の忙しい中、こんなに自分に向き合ったのは久しぶりでした。
毎日、家の中では動いているし、買い物も行くし、保育園の送り迎えもしていますが、今回のりえさんのヨガクラスで、こんなにも自分の体力が産前より衰えているなんて衝撃でした。
これからも、元気に家族と一緒に過ごしていくために、自分の健康管理をしっかり気をつけて、自分をもっと大切にしようと思いました。
(葛飾区 2児のママ)
近所のヨガクラスに行ってみましたが
子どもがずっと泣いていて、まわりの方に気を使ってしまい、
疲れて行くのをやめてしまいました。
ですが、りえさんのオンラインのヨガクラスだと、自宅でヨガに参加できるので、誰にも気を使わずに参加でき、ミルクやおむつ替えも自分の家なので気楽でした。
また、他の参加者の方も子連れの方もいらっしゃるので安心でしたし、皆さんが画面越しに子供に声をかけてくれたりしてくれるのもうれしいです。
子どもとおうちで2人だけだと、どうしても孤独になり大人と話す機会もないので、ヨガ以外もいろいろと教えてもらって本当に助かっています。
りえさんのヨガクラスのおかげで、産後の体も心も元気になり、子供とのこの生活がさらに愛おしくなました。
(江戸川区 1児のママ)
育休中はりえさんのリアルレッスンに通わせていただいていました。
仕事に復帰して、毎日のテレワーク。
肩こりに腰痛に、運動不足で、さらにイライラするし、真夏なのに冷え性もきつくなてきたので、仕事の合間に参加ができるりえさんのオンランヨガクラスが大変助かっています。
家でのヨガは、いろいろと集中できないかなとおもっていましたが、全く心配がいらなかったです。
むしろオンラインだと、移動もなく、好きなアロマを用意したりして、自分だけのヨガクラス楽しんでいます。
ヨガ後は、がちがちだった肩も首もすごく楽になり、あれだけ冷えていたパソコンをさわる指先もポカポカです。
ヨガの日は、保育園のお迎えに車ではなく、歩いてお迎えに行ける気持ちの余裕ができています。
(3児のママ 葛飾区)
りえさんのオンラインヨガに、
コロナ禍から参加させていただき
りえさんの声にまず癒されています。
ヨガ初めのお祈りも気分を沈めてくれて
、おうちでヨガなのに、インドにいるのかと
思わせてくれます。
ヨガクラスでは、毎回、体調を聞いてくださることで、逆に、自分の体調を意識するようになりました。
今まで、育児に家事に仕事にてんてこまいだった自分にも気づき、改めてヨガを通して自分の体調に気づくきっかけになりました。
夏休みは、小1の子どもも一緒に参加できて
子どもは瞑想をするようになったのが嬉しいです。
(葛飾区 2児のママ)
などなど載せきれないぐらいに
嬉しい感想をたくさんいただいています。
オンライン、、心配。。、
と思う方もいらっしゃると思いますが
初めてのズームをご利用になる方、
また不安な方はレッスン前に接続テストを
一緒にさせていただきます。
(あ、私も機会オンチではありますが)
また、オンラインでヨガって?
と私も最初は思いましたが
私のクラスは少人数制です。
なので、、、
わからないことなど
恥ずかしがらずに
聞いていただいて大丈夫ですよ^ – ^
女性だけのクラスですので
女子校みたいに
あんなことやこんなことのお悩みを
皆さんで話してお悩みをみんなで
解決したりしています
(上段真ん中が私Rieです)
私がセラピストとして活動をはじめて
独身女性、男性、妊活中、妊娠中
産後のママ、高齢者、障がい者施設のみなさん
総勢毎月200名と
ご一緒させていただいております。
今までは約9000人の方と出会ってきました。
毎日悩みは尽きないですが
やはり体が資本だなって
毎日感じています。
若さだけで乗りきれた
10代20代の時とは
全くちがいます。
ホルモンバランスも変わり
生理も変わってきました。
PMSに悩んでいた時
年末にかならずくる腰痛の時
人生ここピンチ!
な時に
私のそばにはヨガがありました。
ヨガからいただいた恩恵は数知れず。
そして
こうしてクラスができているのも
ヨガがあったからこそです。
ヨガの意味は結です
ヨガで心と身体、自分と私、私とあなた
繋げてください。
自分が満たされたら
周りの家族にやさしくなれます
女性にうまれただけで女性は美しいんです。
だからこそ
さらに磨きをかけて
外見も中身も美しい女性を応援しています。
それではレッスンの詳細です
↓↓↓
1/17,31(月)10:00~11:00 60分クラス
⚠️1/3,10,24(月)はおやすみになります
【場所】
オンライン(zoom)
レッスン前日にURLをお知らせします
水分補給、ブランケット(最後のお休みの時にかけます)
【服装】
動きやすい等服
入会金なし
チケット
1回分¥2000
5回分 ¥9500(¥500おとく)3ヶ月有効
10回分 ¥19000(¥1000おとく)5ヶ月有効
Paypay かゆうちょへのお振込み
(お振込み手数料は御負担ください)
※お申込後、2日以内に確認メールが届かない場合は、大変お手数ですがその旨を
sun3yoga@yahoo.co.jp
までお知らせください。
私もたくさん学ばせていただいています!
コロナ禍は特にオンラインで
繋がれることに助けられました。
だからこそ赤ちゃんと2人きりのママだったり
テレワークで人と話す時間が減って
コミュニケーション不足な方が
少しでもゆっくり話せる場に
なるようにしたいなと思っております。
画面上でお会いできることを楽しみにしております。
毎日忙しいママさんたちの
そしてご家族の笑顔の
お役に立てたら嬉しいです。
三好理枝のプロフィール
東京生まれ東京育ち。
セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年
現在、おしゃれに目覚め始めた14歳の娘と
週末は野球三昧の11歳の息子
と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。
娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い
シンガポールへお引越し。
シンガポールでの、異文化の環境中で
言葉もわからず、育児にとまどいながら
7年駐在。
赴任二年目に、息子を妊娠、出産。
息子の産後にマレー式産後トリートメント
に出会い感銘を受けディプロマを取得。
<マレー式ボディトリートメント>
2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HADIDA師事 講座終了 。
独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。
<KIDS YOGA インストラクター>
2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終了
2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座
プロフェッショナルインスティテュートPl1終了
シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。
現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。
<ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>
2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了
2017年 チェアヨガ講師養成講座終了
2015年 サンシャインヨーガ主宰
2020年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了
2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了
<NPO法人 日本ミュージックケア協会>
2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了
現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当
<葛飾区スポーツリーダー>
2015年 葛飾区スポーツ指導員養成講座終了
コメント