東京都葛飾区 ヨガ ミュージック・ケア
産前産後のママに笑顔を!
サンシャインR主宰
三好理枝(みよしりえ)です
【2月3月募集】腹筋美人になる!託児付きヨガ
冬は美味しいものが盛りだくさん!
そしてこたつむりになっていて
外にはでない!
かた多しなんではないでしょうか?
冬の味覚をモリモリ味わっているうちにお腹もムクムク育ってしまった、
なんてことも多いのではないでしょうか。。(はい私ですよ)
男性・女性を問わず、誰もが気にするのが腹筋。
この腹筋が引き締まることで、身体の美しいラインを作り上げます。
腹筋は
体の中心にある大きな筋肉ですから、
内臓を外的衝撃から守ったり、身体を支えたりしてくれ、
姿勢を安定させるために、重要な役割を果たしています。
そして、ねじるポーズは、
ウエスト引き締めに効果的なのはもちろん、
内臓に刺激を与えることで、消化能力アップや便秘解消につながります。
また、背骨をねじる時にその周辺の筋肉も働くことで、
自律神経の働きを促し、交感神経と副交感神経のバランスを整えます

自分のためのリフレッシュになっています。
こんなに自分に向き合ったのは久しぶりで
自分をもっと大切にしようと思いました。
(葛飾区 3児のママ)
近所のヨガクラスに行ってみましたが
子どもがずっと泣いて気を遣って疲れちゃいました。
りえさんのYOGAは預けられるので、誰にも気を使わず、また子どもはご機嫌に遊んでくれてお互いにハッピーです
(江戸川区 2児のママ)
初めての赤ちゃん、どこかに2人ででかけたいけれども・・・と悩んでいた時に参加しました!
こちらのママさんはみなさん優しくていろんなことが聞けてYOGAもできて参加して良かったです。
(葛飾区 一児のママ)
などなど載せきれないぐらいに
嬉しい感想をたくさんいただいています。
産後ママの体のお悩みに合わせ
出産で使った骨盤を整えたり
凝り固まった胸や背中の筋肉を
伸ばしたりすることで
産後の体調を整え
体を引き締める効果が期待できます。
さらに、瞑想を加えることで
普段赤ちゃんのお世話や家事で追われ
落ち着いて考えること
冷静な判断をすること
が難しいママたちに
気分転換をする時間も与えてくれます。
リラックスしながら
自分と向き合う時間となります。
女性だけのクラスですので
女子校みたいに
あんなことやこんなことのお悩みを
皆さんで話してお悩みをみんなで
解決したりしています
私がセラピストとして活動をはじめて
独身女性、男性、妊活中、妊娠中
産後のママ、高齢者、障がい者施設のみなさん
総勢毎月100名近い皆さんとご一緒させていただいております。
今までは約1万人の方と出会ってきました。
葛飾区内、区外のママヨガクラスも担当させていただいております。
(右側の白い服がRIEです)
レッスンに参加してくれるママ
毎週通ってくださることで
倒立もできるように体が変わりました!
(おなかの筋もかっこい~産後のママ)
毎日悩みは尽きないですが
やはり体が資本だなって
毎日感じています。
若さだけで乗りきれた
10代20代の時とは
全くちがいます。
ホルモンバランスも変わり
生理も変わってきました。
年末にかならずくる腰痛の時
人生ここピンチ!
な時に
私のそばにはヨガがありました。
ヨガからいただいた恩恵は数知れず。
私のYOGAの師匠のインド人のグルジです
こんなママにオススメです
・赤ちゃんとのはじめてのおでかけ
・久しぶりに体をうごかしたい
・1人時間でとにかくリラックスしたい
・初めてのヨガを産後の今だからやってみたい
・腰痛解消したい
・肩こりがやばい
・誰かとしゃべりたい
・体の冷えいがきつい
などなど^^
ヨガの意味は結です
ヨガで心と身体、自分と私、私とあなた
繋げてください。
自分が満たされたら
周りの家族にやさしくなれます
女性にうまれただけで女性は美しいんです。
さらに磨きをかけて
外見も中身も美しい女性を応援しています。
そんな
2月は腹筋美人になる!託児付きヨガ
それではレッスンの詳細です
↓↓↓
ヨガの際の見守りの詳細はコチラをご確認ください
↓↓↓
ヨガレッスン1月までご予約満席ありがとうございます!
ヨガを継続してくださる方が 最近多くて嬉しい限りです。
そしてみなさんは姿勢がまず美しくなっていきます。
お母さんだからこそさらに美しくなって
さっそうとベビーカーを押していただきたいです^^
毎日忙しいママさんたちの
そしてご家族の笑顔の
お役に立てたら嬉しいです。
ママの世界を広げるお手伝い
365日自分らしく生きる女性のための
産前産後ケアセラピスト
三好 理枝
三好理枝のプロフィール
東京生まれ東京育ち。
セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年
現在、おしゃれに目覚め始めた14歳の娘と
週末は野球三昧の11歳の息子
と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。
娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い
シンガポールへお引越し。
シンガポールでの、異文化の環境中で言葉もわからず、育児にとまどいながら
7年駐在。
赴任二年目に、息子を妊娠、出産。
息子の産後にマレー式産後トリートメント
に出会い感銘を受けディプロマを取得。
<マレー式ボディトリートメント>
2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HA DIDA師事 講座終了 。
独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。
<KIDS YOGA インストラクター> 2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終了
2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座
プロフェッショナルインスティテュートPl1終了
シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。
現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。
<ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>
2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了
2017年 チェアヨガ講師養成講座終了
2015年 サンシャインヨーガ主宰
2020年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了
2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了
<NPO法人 日本ミュージックケア協会>
2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了
現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当
<葛飾区スポーツリーダー>
コメント