体験会

【7/5(金)募集】気になるおなかにくびれを!マレー式トリートメントですっきりおなかになる!

体験会

東京都 マレー式トリートメントセラピスト®
SunShineR 三好 理枝です。

ー--------------------ー--------------

【7/5(金)募集】気にになるおなかをどうにかしたい!
マレー式トリートメントですっきりおなかになる!

ー---------------------ー-------------



いよいよ夏が始まりました~!
青い空
白い雲
そしてギラギラ太陽がまぶしくて
夏休みの予定はどうします?

海?山?川?プール???

どこかにいきた~い!
と、思ったけど

あれ?海とかプールってもしや水着??

っていうか、

産後、水着どころか
体型が出るスキニーみたいな
パンツも履いていないし

むしろ、

おなか回りはもちろんYES!ゴム!
しか選んできていませんけど??

っていう
私みたいな方、いらっしゃいませんか???

(着物美人にあこがれる)

母になって15年。

自分の体型よりも
子供のあんなことやこんなことばかりに
目を向けている私。

子どもにはかわいい服などを
ぽちっとネットで買えるけど
私は、Tしゃつ首まわり
ダルダルのを着まわす日々。

おしゃれ服よりも
汚れてもいい服(こぼされても、吐かれてもいい)
動きやすい服 (いつでもダッシュで追いかけにいける
なじむ服 (洗濯でよれているぐらいの方が肌触りがいいw)
と、機能性ばかりを超重視♪

という毎日を続けていたら
メイクもしなくなったし
なんならピアスなどのアクセサリーは皆無
指輪は食べるときのpotekoポテコ(指輪にして一気食いとかw)

で、結果
めっちゃおなか回りに浮き輪ができていた!

という実際・・・
の私です。

皆さんにはこんなお悩みはありませんか?

・毎日、忙しくて自分のことをやろうと思っても時間がない
・周りのママさんがきれいで、人と自分を比べて落ち込む
・体型が変わればもっとおしゃれしたい
・便秘で悩んでいる
・いつもおなかがすっきりしない
・ガスがよくたまる
・おなかが冷たい
・最近癒されていない
・たまには誰かにありがとうって言われたい

はい!
これも私が日常すべて悩んでいたことです。

(注:Rieです笑笑)

多くのママさんたちは
1番にまずは起床して
家の事をやって
家族を送り出して
赤ちゃんの離乳食のストックをお昼寝の合間に作ったり
自分のお昼ご飯はささっと済ませて
怒涛の夜までのゴールデンラッシュタイムを過ごし
夜は寝落ちの毎日。。。。

自分の時間なんて、トイレとお風呂ぐらい!!!(それもゆっくりではない)
と、イライラも募りますよね・・・。

お子さんに、家族に
こんなママの姿を見せるより
いつも笑顔で
ご飯をちょっとこぼしたぐらい、仕方ないよね!
と微笑むことができるぐらいに心の余裕が持てて

パートナーにもお子さんにも優しい笑顔で接する姿を見せてあげませんか???
そんな優しいママの姿が見られるお子さんは
安心してママに甘えられますよね?

理想のママに女性に近づくために
子どもと一緒でも自分の時間を作って
身体も心もリラックスできて
産後の自分も好きになり
いつも笑顔でいられるママになりませんか?

そのために
今回は
気になるおなかをすっきりふわふわおなかに!を開催したいと思います。

その内容というのがこちら^^

第1子の娘をを連れて
家族でシンガポールに住んでいたのが15年前
その間に第2子の息子が生まれた際に知った

マレー式トリートメント

100%植物からの独自のブレンドで作られたマレーオイルを使用して
おなかをマッサージしていきます。

夏は冷たいものを食べがちなおなか腸自体が冷えてしまっています。

・冷たい飲み物や食べ物の摂取
・クーラーの冷気
・運動などによる汗冷え
・薄着
・シャワーだけで入浴をしない

などで
おなかが冷えてしまうと

・胃腸が弱く腹痛や下痢を起こしやすい
・肩こりや腰痛、頭痛がよく起こる
・免疫力が落ちる
・顔色が悪い
・イライラしやすい
・集中力がなくなる
・おなかに脂肪がつきやすくなる

となっていきます。

なので、今回は
マレー式トリートメントの
伝統的な技法を使って
おなかをしっかりあたためて
巡りをよくしながら
くびれも一緒に作っていきたいと思います^^


今回は、ご参加者様同士でおなかをもみもみし合います♪

セラピスト経験のない方でも、簡単にできる方法のみお伝えしますので

ご安心くださいね。

そして

トリートメント後は
おなかがスッキリはもちろんのこと
おなかだけではなく身体や背中が軽くなったり

気になるくびれも!!!!

便秘の解消
くびれ作り
おなかのガスをスッキリ

などなど!

そして今回は
マレー式トリートメントの手技とともに
遠赤外線効果のある
ブラックシリカやトルマリンを配合した
でぶ~~~クリーム(名前w)を使います!

とろんとしていて、おなかから温かくなって
気持ちがいいんです!

温めて、ほぐして、引き締めていきましょう!

このマレー式トリートメントでおなかをすっきりを
体験していただけた
素敵な女性のみなさんからの
ご感想を紹介させていただきますね。

おなかは産後からずっと気になっていはいたのですが、見て見ぬふりをしていました。
しかし、おなかのマッサージをしてもらったら、
見た目が自分でもわかるぐらいにとにかくスッキリしたので本当にうれしくなりました!
(葛飾区 1歳児のママ)

おなかはいつも冷えていて、おなかの調子もずっとわるいのが日常のでしたが、
おなかをもんでもらう時からずごく温かくなって、
本当に癒されそしておなかも温かくなりました。
そして、正直、こんな時間、ずっと私はもっていなかったな・・・って思いました。
おなかもそうですが、自分をもっといたわろうと思いました。
これからはもっと自分のメンテナンスします。
(葛飾区 小学生と中学生ママ)

トリートメント中は「もうこの時間が終わってほしくない!」とずっと思いながら
うっとりしました。
トリートメント後、自分のおなかのすっきりしたことに自分が1番、おどろきました。
そして、もっと驚いたのは翌日のおトイレでした^^
とっても快調ですっきりして気分もよくなりました!
(江戸川区 0歳児のママ)

お互いにおなかをマッサージしあうのって、最初は少し恥ずかしかったのですが、
お互いにおなかを見せ合えるのことで気持ちも温かくなりました。
そして、「ありがとうございます」と言っていただけた瞬間に、
ものすごく心からうれしくなりました。
喜んでもらえて、また自分のおかもすっきりして本当にうれしかったです。
(墨田区 中学生と小学生のママ)

などなど載せきれないぐらいうれしいご感想をいただいております。
もう本当に大感謝です。

でも・・・・
子連れでトリートメント・・・って
心配ですし、不安ですよね???

お子様連れの方は
私をいつもサポートしてくれる
見守り隊をご利用ください。

今回は同じお部屋におりますので
見守りができる範囲で見守らせていただきます~♪(¥1000別途要)

もちろん
信頼できる方にお預けいただいての御参加も大歓迎です。

ねんねちゃんの赤ちゃんの場合は
ママのお隣でねんねをしてくださっても大丈夫です。

もちろん、赤ちゃんは正直、泣いてしまったりぐずる場合もあります!!
眠かったり、疲れていたり、知らない見守りの方に人見知りの場合も・・・。

ですが、そんなときはお茶だったり、
抱っこしたり、おむつを替えたり、
お子さんに必要なことを試行錯誤して見守り隊もがんばります!

私が大好きな人しかいない見守り隊は
みんなママなんです。

なので、自分たちも、
小さなお子さんがいた時を思い出し
少しでもママたちに休んでもらいたい、
どうにか役に立ちたいと
思ってくださっている見守り隊しかいませんので
ママの代わりはもちろんできませんが
できる最大限の事はさせていただきます。

そして
ママのトリートメントを待っていてくれたお子さんに
「ありがとう♡」
を沢山つたえたくなりますよ!

image

お子さんにとっても
ママ以外の方が抱っこをしてくれたり
話しかけてくれたりすることが
刺激になると

いつもは30分しかお昼寝をしない子が
1~2時間寝てくれたり
ご飯をもりもり食べてくれたり

そうしたら
ママももっと自分の時間が持てるようになるので
夕飯は家族の好きなメニューにしようかなラブ
って心にゆとりが生まれます!

そしてゆっくり
お茶を飲める気持ちの余裕ができるのです。

image

私がセラピストとして活動をはじめて
独身女性、男性、妊活中、妊娠中
産後のママ、高齢者、障がい者施設のみなさん
総勢毎月200名と
ご一緒させていただいております。
今までは約10000人の方と出会ってきました。

そしておかげさまで、ご予約が2ヶ月先も満席です。
今は日本人のママや
日本で出産をした
アジアの産後ケアが本場のマレーシア人、
インドネシア人、
シンガポール人のママからも
ご依頼をいただいております。

image
(インド人のママと 左がRIEです)


ママになった後
転勤族の主婦として
社会とのつながりや働き方に悩んで
子どもたちにはさみしい思いや
イライラをぶつけて
しまったこともあったり
いつだって悩みは尽きませんが

子どもがいるから
子どもがまだ小さいから
と子どもを理由にして

周りのママがきれいでうらやましく思って不満ばかりの毎日を過ごすのか
自分のために時間を使って、さらに女性としての美しさを磨くのか!!!

あなはどちらですか?

私自身、子どもがいながらも
自分の時間を確保することで
ありがとうを沢山伝えたくなるし
心も満たされて
ゆとりが生まれるので

子どもに対しても
本当の笑顔で向き合えて
同じ目線で話を聞く余裕ができました。

周りのママたちと比べず
逆に1歩も2歩も先行く輝く私でいたい(理想)

姿勢もきれいに整えて
産後の自分っも好きになり
着たい服を着れる体になる(理想w)

そんな輝きいっぱいのオーラを発する私になれたら

子どもも
パートナーも
みんなHAPPY!!!

きれいになることに欲張りたいママを
私も全力で応援します!!

それではおなかマッサージ会の詳細です

↓↓↓

 おなかすっきりトリートメントセラピスト体験会

【日時】2024年7月5日㈮ 10:00~11:30

【場所】たつみ集い交流館 和室

 住所:東京都葛飾区西新小岩2-1-4 団地2階
    新小岩駅北口徒歩4分
*お車でお越しの方は事前にご相談ください(2台まで駐車料無料)

【定員】2名様

参加費】¥3,300-(税込)当日現金お支払い

含まれるもの:資料、使用するオイル
 

持物:いつものおでかけグッズ、水分補給 
おなかをトリートメントするので、お着換えしていただくか、動きやすい服装がオススメです。
フェイスタオル2枚

※見守り隊をご利用になりたい方同室のお部屋での見守りとなります。
(別途¥1,500要)

ご利用になりたい方は事前にお申し出ください。

生理中の方も御参加いただけますが、ホルモンバランスにより変化があまりない可能性がありますことをご了承ください。

お問い合わせ、お申し込は公式ラインへ

①お名前
②お子様連れの有無
③電話番号
④現在のおなかのお悩みなどありましたらおしえてください

友だち追加

キャンセルポリシーはこちらをご一読ください

皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

⚠️産後のママは産後1ヶ月より参加いただけます
⚠️帝王切開の産後のママは産後3ヶ月以上で、傷口が良好なママがご参加いただけます
⚠️こちらのクラスはヨガチケットはご利用いただけませんのでご了承ください。

初めてのおでかけママ
いつもあかちゃんと
おうちにこもりきりのママ
元気ママ
癒し癒されたいママのご参加お待ちしております。

私が1人目の産後に
赤ちゃんとでかけられなかったので
そんなママと赤ちゃんにきていただきたいです。

image

トリートメント後に
お体の変化についてはもちろんの事
日常のちょっとしたことから
いろんな情報などなど
沢山のお話を聞かせていただく時間も
私にとっても貴重な時間となっております。
私自身、いつも誰かに話すだでも救われることが何度もあります。

だからこそ、身体の事もそうですが
いろんなことをお話できるような
お付き合いになれますように・・・

私が少しでもお役に立てたらうれしいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

三好理枝のプロフィール

東京生まれ東京育ち。
セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年

現在、女子校生17歳の娘と14歳の息子
と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。

娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い
シンガポールへお引越し。
シンガポールでの、異文化の環境中で
言葉もわからず、育児にとまどいながら
7年駐在。

赴任二年目に、息子を妊娠、出産。
息子の産後にマレー式産後トリートメント
に出会い感銘を受けディプロマを取得。

シンガーポールから日本に帰国11年。
この日本にマレー式トリートーメントで、大切なお隣の方と継がれる世の中をつくりたい!
というミッションを掲げ、毎日過ごしております^^


<マレー式トリートメント>
2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HADIDA師事 講座終了 

独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。

2023年マレーシアのタナメラスパケママンにて産後のマレー式トリートーメント初級講座修了 


<KIDS YOGA インストラクター>

2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終了
2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座
プロフェッショナルインスティテュートPl1終了

シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。
現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。 


<ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>

2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了
2017年 チェアヨガ講師養成講座終了
2015年 サンシャインヨーガ主宰
2020年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了
2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了


<NPO法人 日本ミュージックケア協会>
2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了

現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当


<葛飾区スポーツリーダー>
2015年 葛飾区スポーツ指導員養成講座終了


<介護初任者研修>
2018年 介護初任者研認定終了

皆さんと一緒に
大切な時間を過ごさせて頂けたらと思います


有限会社 SunShineR 代表取締役 三好 理枝

コメント

タイトルとURLをコピーしました