スケジュール

【1月満席】冷え性さん解消!託児付きヨガ

スケジュール

東京都葛飾区 ヨガ ミュージック・ケア
産前産後のママに笑顔を!
マレー式トリートメントセラピスト®

サンシャインR主宰 三好理枝(みよしりえ)です

image

【冷え性さん解消!託児付きヨガ】

一気に寒くなって
朝の布団からでたくな~い!
あと5分だけ寝たい~

けど、待ったなしの家事が襲ってくる~!

の冬がきましたね。

お風呂でしっかり温まることもままならいママたち。
寝る前にはしっかり冷え切って、つま先まで冷え冷え~。
夜中の授乳も寒くなった部屋で・・・

もう

「さむ!」しか言ってない・・・

image

寝不足でも、この寒さでも体の巡りは悪くなり・・・

免疫もがた落ちになって

体調不良がエブリディ!

いつもなんだかだる・・・
スッキリ起きられない・・・

も、体の循環不足からきています。

だからこそ寒さが本番になってくるこの時期は
カラダを巡らせて温めるYOGAが必要なのです。

ヨガと出会う前の私は 

ひ、ひ、ひどかった。

本当にカラダも心もぼろぼろでした。

しかしYOGAに出会い

ゆっくり無理なく体を動かしていくと

本当にわずかずつですが

体がかわってきます。

体が調子がいいと

心が元気になり

やる気がわいてきます

そして子どもにも

イライラしていたのが

だいぶ減ります(だいぶがみそ笑)

常に天使のお母ちゃんまでにはまだ修行中!

image

「ヨガって体が

柔らかい人がやるもんでしょ」

と私は思っていましたが

私は超絶カタイ

んです、てへ♡

でも

硬くてもできましたラブ

なぜなら  

実は

ヨガに

カタイ柔らかいは

問題ではなかったんですよ!

 

もちろん柔軟な体の方が

色んなポーズはできますし

カッコいい感はあります

が、そこじゃないんですよ!

問題は!

  

体を伸ばすか伸ばしていないかが

モンダイ!でした。

ヨガの動きはカラダをたくさん

伸ばすんです。

そしてそこでゆっくりと呼吸をあわせます。

なので硬さは心配ございません^ – ^

image

(広い畳のお部屋でのんびりYOGAしてます)

赤ちゃんと一緒にご参加できます

 

また、サンシャインRのヨガクラスは

お隣のお部屋で見守りたいによりお預かりも

させていただきます(要別途)

image

(ママのヨガ中、おもちゃで遊んでいるNちゃん)

(ママは初めてのお預けに緊張していましたが 

 みんなで楽しくあそべていたみいです)

また、ご自分のとなりで赤ちゃんにいてもらうのももちろん大丈夫です^^

ヨガ中赤ちゃんが泣いたらどうしよう

と思う方もいらっしゃると思いますが

みなさん周りの方もママなので

【お互い様精神】がいっぱいなのでごあんしんくださいね。

途中で、ミルク、授乳、オムツ替え、

寝かしつけをしていただいてももちろんOKです。

赤ちゃんファーストでご参加ください^ – ^

  

こちらのレッスンを受けてくださっている

皆さんからご感想をいただいているので

少し紹介させていただきますね!

自分のためのリフレッシュになっています。

こんなに自分に向き合ったのは久しぶりで

自分をもっと大切にしようと思いました。

(葛飾区 3児のママ)

近所のヨガクラスに行ってみましたが

子どもがずっと泣いて気を遣って疲れちゃいました。

りえさんのYOGAは預けられるので、誰にも気を使わず、また子どもはご機嫌に遊んでくれてお互いにハッピーです

(江戸川区 2児のママ)

初めての赤ちゃん、どこかに2人ででかけたいけれども・・・と悩んでいた時に参加しました!

こちらのママさんはみなさん優しくていろんなことが聞けてYOGAもできて参加して良かったです。

(葛飾区 一児のママ)

などなど載せきれないぐらいに

嬉しい感想をたくさんいただいています。

産後ママの体のお悩みに合わせ

出産で使った骨盤を整えたり

凝り固まった胸や背中の筋肉を

伸ばしたりすることで

産後の体調を整え

体を引き締める効果が期待できます。

さらに、瞑想を加えることで

普段赤ちゃんのお世話や家事で追われ

落ち着いて考えること

冷静な判断をすること

が難しいママたちに

気分転換をする時間も与えてくれます。

リラックスしながら

自分と向き合う時間となります。

女性だけのクラスですので

女子校みたいに

あんなことやこんなことのお悩みを

皆さんで話してお悩みをみんなで

解決したりしていますウインク

image

(美しいヨガ後のみなさん 1番右が私RIEです)

私がセラピストとして活動をはじめて

独身女性、男性、妊活中、妊娠中

産後のママ、高齢者、障がい者施設のみなさん

総勢毎月100名近い皆さんとご一緒させていただいております。

今までは約1万人の方と出会ってきました。

葛飾区内、区外のママヨガクラスも担当させていただいております。

image

(右側の白い服がRIEです)

レッスンに参加してくれるママ

毎週通ってくださることで

倒立もできるように体が変わりました!

(突然こんなポーズはしませんのでご安心ください)

image

(おなかの筋もかっこい~産後のママ)

毎日悩みは尽きないですが

やはり体が資本だなって

毎日感じています。

若さだけで乗りきれた前とは今は全くちがいます。

生理も変わってきました。

年末にかならずくる腰痛の時

人生ここピンチ!

な時に

私のそばにはヨガがありました。

ヨガからいただいた恩恵は数知れず。

私のYOGAの師匠のインド人のグルジです

image

こんなママにオススメです

・赤ちゃんとのはじめてのおでかけ

・久しぶりに体をうごかしたい

・1人時間でとにかくリラックスしたい

・初めてのヨガを産後の今だからやってみたい

・腰痛解消したい

・肩こりがやばい

・誰かとしゃべりたい

・体の冷えいがきつい

などなど^^

ヨガの意味は結です

ヨガで心と身体、自分と私、私とあなた

繋げてください。

自分が満たされたら

周りの家族にやさしくなれます(たまに?)

女性にうまれただけで女性は美しいんです。

さらに磨きをかけて

外見も中身も美しい女性を応援しています。

そんなママに向けて

6月は

①血行促進をする

②胃腸の機能低下に効果的な

③気持ちを明るくする

ポーズを沢山取り入れていきます!

梅雨の毎日も気持ちの良い自分つくりをして

一緒に過ごしましょう~!!

そしてお子様はお隣へ預けて1人時間を

罪悪感なくスッキリしましょう♪

それではレッスンの詳細です

↓↓【日程】

<1月>

●1/16(火)10:15~11:15

●1/23(火)10:15~11:15

●1/30(火)10:15~11:15

【場所】

たつみ憩い交流館 大広間

住所:東京都葛飾区西新小岩2-1-4 団地1階

JR総武線 新小岩駅北口徒歩4分

35°43'05.5"N 139°51'16.5"E

*お車でお越しの方は事前にご相談ください(2台まで駐車料無料)

【定員】

8名

【持ち物】

ヨガマット(なければバスタオル)、動きやすい服装(着替える場所ございます)

水分補給、いつものおでかけグッズ

【時間】

10:00集合

10:15~レッスンスタート (60分)

11:30解散

【参加費】

初回の方¥1000

2回目以降よりチケット制

3回¥6000 2ヶ月有効

8回¥15000 5ヶ月有効(¥1000お得)

12回¥22000 7ヶ月有効(¥2000お得)

単発の方は¥2500/1回

土曜日クラスは

¥2000もしくはチケット1回分+¥500となります

現金お支払いでおつりがないようにご協力をお願いいたします

クラスの お申し込みはこちら

クリック↓↓↓クリック

お申し込みはこちらから

ヨガの際の見守りの詳細はコチラをご確認ください

↓↓↓

 必ずこちらをご一読ください

ヨガレッスンいつもたくさんのご予約満席ありがとうございます!

ヨガを継続してくださる方が、 最近多くて嬉しい限りです。 

そしてみなさんは、姿勢がまず美しくなっていきます。

お母さんだからこそさらに美しくなって

さっそうとベビーカーを押していただきたいです^^

毎日忙しいママさんたちの

そしてご家族の笑顔のお役に立てたら嬉しいです。

ママの世界を広げるお手伝い

365日自分らしく生きる女性のための

マレー式産後トリートメントセラピスト®
三好 理枝

image

コメント

タイトルとURLをコピーしました