ヨガクラス

【動画あり】春のバタバタ疲れたときのYOGA

ヨガクラス

東京都葛飾区 ヨガ オンラインヨガ

マレー式産後ケアセラピスト養成

ヨガインストラクター
ミュージック・ケアワーカー
サンシャインR 三好 理枝(みよし りえ)です
 
 

 

 

 

 

 

 

春のバタバタに疲れたときのYOGA

 

春は出会いと別れの季節♪
 
 
SNSを見ても卒園式、卒業式など
なんとも微笑ましい写真に癒されている私です。
 
昨年は我が家はダブル卒業で
 
中学校と小学校の卒業などでバッタんばったんしておりました(笑)
 
 
それもとってもいい思い出♪
 
 
とのそばで
なんかいろいろ準備とか疲れたぜい!
 
 
 
となっていたのも事実でして^^
 
 

 

 

 
 
 
からの春の寒暖差もありお疲れもたまっていました。
 
そんな私のような春のお疲れの方に向けて
 
 
 

 

 

お疲れをすっきりできて

肩こり解消もできて
背中を引き締めて女性らしいボディラインを作るYOGAを
今回はご紹介させていただきます
 
 
しかしこちらのYOGAのポーズは少しきついので
①と②を行ってから最後にチャレンジしてみてください
 
 
 
 
 

 

 

1.膝立ちになり、両膝を腰幅に開く。

 

2.後方へ身体をそらしゆっくりと右手を右脚のかかとへ そして左でを左のかかとへ

 

3.お尻を前へ押し出し太ももは垂直に保ち頭と背骨を心地よい範囲でできる限り後ろへ

 

4.胸を広げて背中の筋肉をリラックスさせて呼吸は自然な呼吸を(深い呼吸はしない)

 

5.首は無理をさせないように守ります

 
 
 

 

 

 

 

 

 

動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

ピンクハート朝の寝起き、夜の寝る前

     いつでもおすすめです

 

 

効果:

  • 全身引き締め
  • おしりの引き締め
  • 全身強化
  • 骨盤のゆがみ調整
  • 下腹部の引き締め
  • 生殖機能
  • 内臓消化
  • 便秘解消
  • 喘息の方にも効果があります

 

 

注意:はじめから腰痛があるかたにはおススメしません
   妊娠中の方こちらのみできます→
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
自分の不調に対して
見て見ぬふりをせずに
 
 
 
毎日、頑張ってくれているからだを
いたわってあげる時間も気持ちがいいです^^
 
 
 
 
 
 
がんばりすぎると
体からのサインは必ずきます
 
 
 

 

image

 

 
 
 
私も体らのサインがもう限界ですYO
というサインがあるな~と思い
YOGAを始めてみようかな・・・
って思ったんです。
 
 
 
 
当時は、子連れで行けるYOGAも
オンラインのYOGAもなかったので
本を見たり、DVDを見たりして始めました。
 
 
 
でも、小さい子がいながら
ヨガの本をずっと開くのにも限界があり
ヨガのDVDもいつもまにか・・・
 
 
 
 
今、私は、オンラインYOGAと
託児付きYOGAをさせていただいております。
 
 
 
 

 

 (児童館でのママヨガクラス Rieは前の白の人)

 

 

 

 
 
「子供の為に健康でいなくちゃと思っていた気持ちがやっと行動に移せました」
 
 
 
 
「YOGA初めてでしたがハマりました」
 
 
 
 
「YOGAを通してママ友ができました!」
 
 
 
「1週間に1回はYOGAがないと!」
 
 
 
 
 
 
などなど、ご参加していただいている
ママたちから
うれしいご感想をいただいております。
 
 
 
 
 
 
 
 
赤ちゃんがいても気兼ねなく自分の為にYOGAができる
託児付きクラスの詳細はこちらになります

クラス詳細はこちらより

↓↓

 

 

   

インスタにて動画を始めて

リールというのにアップし始めて

またまた新たないろんな方との

ご縁がうれしい今日この頃です。

 

 

  

良かったらインスタの動画もみてください。

 

インスタID→sunshinerien

 

 

春ばてを味方に!

 

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 OM SHANTI

 

 

ママの世界を広げるお手伝い

365日自分らしく生きる女性のための

産前産後ケアセラピスト

 

三好 理枝

 

 

 

 

 

 

 

ホームページはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーナメント最近の人気記事ランキング
NO,1まじかるクラウン 

 

 

 

 

 
 

NO,2まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

NO,3まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

東京生まれ東京育ち。 
セラピスト歴19年 ヨガ講師歴10年
 現在、おしゃれに目覚め始めた14歳の娘と 週末は野球三昧の11歳の息子 と天然系の夫と葛飾区新小岩に暮らしています。

 娘が1歳2ヶ月の時に夫の転勤に伴い シンガポールへお引越し。
シンガポールでの、異文化の環境中で 言葉もわからず、育児にとまどいながら 7年駐在。

 赴任二年目に、息子を妊娠、出産。 息子の産後にマレー式産後トリートメント に出会い感銘を受けディプロマを取得。

 <マレー式ボディトリートメント>
 2012年 HADIDA’S SCHOOL MRS.HADIDA師事 講座終了
 独身時代は、病院にあるエステサロンで働いていた経験を元に、現在は日本にて訪問や自宅での施術。

  <2012年 KIDS YOGA インストラクター講座終>>
 2019年YOGAED.キッズヨガ講師養成講座 プロフェッショナルインスティテュートPl1終了
 シンガポール在住時に子連れのママさんへKids yoga Sunshine として日本に帰国するまでの2年間クラスを主宰。
 現在は江戸川区のケリアキッズインターナショナルにて2才から6才までのクラス週1のクラスを担当。

 <ヨーガ・マタニティヨーガ・チェアヨガ>
2016年 Bliss Babyマタニティヨーガ講師養成講座終了
2017年 チェアヨガ講師養成講座終了
2015年 サンシャインヨーガ主宰
2020年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ハタヨガコース終了
2021年 クリシュナグルジ師の元でインド政府公認ヨガ哲学コース終了

<NPO法人日本ミュージック・ケア協会>
2019年 NPO法人 日本ミュージック・ケアケアワーカー認定終了

現在は、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区狛江市などの児童館や、障がい者施設、高齢者施設などでクラスを担当

 <葛飾区スポーツリーダー>
2015年 葛飾区スポーツ指導員養成講座終了

 <介護初任者研修> 2018年 介護初任者研認定終了

 皆さんと一緒に 大切な時間を過ごさせて頂けたらと思います。

 サンシャインR主宰 三好理枝

コメント

タイトルとURLをコピーしました