いつもありがとうございます。
産前産後マニアヨガ大好き+マレー式トリートメントセラピスト
サンシャインRの三好理枝です。
さて、おなかにあかちゃんが来てくれてから自分だけの気持ちや調子だけで毎日の日々を過ごすってなくなりましたね。
毎日毎日、家族の健康状態、ご機嫌を伺い、なんともめまぐるしい日常
本当にお疲れ様です!!
私も同じくお母さんなので、家族のことも少しは考えつつ、家事は適当に、、、ありがたくもお仕事は大好き💕なんですが。
こんな私も、気分が上がらないなんてことはしょっちゅうです![]()
曇ってるなぁとか
寒いなぁとか
洗濯物をみんなが床になげすてているなぁとか
冷蔵庫があけっぱなしとか(これしょっちゅうで嫌なんだよね犯人はひとりなんだけど)
テレビ台のホコリも気になるし。。。
上げればキリがなく
家事って終わりがないんじゃあー!
って、、、叫びたくなる日もいっぱい!
で、そんな時に
カンタンラクチンに気分を上げてくれる
方法はこちら!
お客様用の食器を使う!
なのです!
ちょっとお高くて、普段使いにはつかわないような食器ってありませんか?
特に自分のためには。。。
それを自分仕様にしたんです。
お茶や、ジュースを飲む時にも
ワイングラスにしました。
(イメージ”です笑)
私はずーっと、子どもが小さい時に使っていた
キャラクターのプラスチックコップをつかっていたんですが、、、
え?同じ麦茶?ってぐらいに味も気分も違う!
いや、飲み終わり、洗う時すら丁寧になります。
(なぜなら自分チョイスのグラスだから)
また、朝の白湯を飲む時も
お気に入りのマグカップを自分で購入!
めためたかわいーって毎日思ってます。
もう5年ぐらい使っていますが
まだまだ大切に使えています![]()
なぜこうしたのかといいますと、、、
以前に
海外の方へ、ボディトリートメントでお宅に訪問させていただいた際に
「オレンジジュースどうぞ」
と言われて
出していただいた時に
なんともすてきなワイングラスに
オレンジジュース!
私はなんだか衝撃でした!
いつもはワイングラスといえば
同じフルーツでもたわわに実った🍇が、大人の欲望と愛にまみれながら、丁寧に熟成された液体が入るっていうぐらいしかしらない!
(ワインと簡単にいえないぐらいの衝撃だったので)
オレンジジュース!
ケンタッキーのバイト時代の略語は
OJ!!!
皆さんも一緒に
どうぞ!
おぅじぇい❗️
オレンジジュース!(まだいう)
ワイングラスで飲んだオレンジジュースの
美味しさや、リッチ感や、小指を立てたくなるようなしぐさや、髪をかきあげたりしちゃうような気分、、、、になったんですよぉ![]()
わかります?
わかります?
庶民からこれ一歩
出ちゃったんじゃないの?感!?
さぁ、皆さんも引き出物でいただいたであろうすてきな食器をやグラスを出したり、
はたまた自分のためだけの毎日使うコップなどを
選んでみてください。
食器棚を開けるのに3秒でできますから![]()
うちは狭いので3秒で食器棚にいけます笑
ママのハッピーが家族のハッピーに![]()
●サンシャインRのfacebook→サンシャインヨーガfaceboo
●サンシャインRのInstagram →こちら
●マレー式ボディトリートメントのInstagram
→こちら
まだまだ先行き不安な毎日が続きますが
私のクラスを通して皆様の体や心が
少しでも晴れやかになれるように
努めて参ります。
何か御不明な点がございましたら
ご連絡ください。
今日もブログを読んでくださりありがとうございます。
素敵な1日を・・・










コメント